- SmartHR側の部署情報で必ず部署コードを設定してください。
- SmartHRではグループ階層が最大10階層まで設定できますが、安否コールでは最大5階層のため、6階層目以降のグループ が指定されている場合は連携エラーとなります。
- SmartHRの個人用メールアドレスが安否コールのメールアドレス1に上書きされます。
安否コールでメールアドレスを複数登録する場合は、メールアドレス2またはメールアドレス3に登録してください。なお、個人用メールアドレスが未設定の場合は、会社メールアドレスがメールアドレス1に上書き更新されます。 - 連携対象項目を安否コールで書き換えた場合、SmartHR連携時にすべて上書き更新されます。
但し、安否コールのみで登録されているグループ情報およびユーザ情報は、更新対象外となります。 - ビジネスネーム/ビジネスネーム(ヨミ)が未設定の場合、氏名/氏名(ヨミ)が適用されます。
- グループ情報は、SmartHRの部署情報を主としますが、削除処理は行いません。連携後、安否コールに不要なグループがある場合は、安否コールの管理画面で削除してください。