- ログインアカウントのCSVファイルをダウンロードする
- CSVファイルを開く
Excelで開く場合は、こちらの方法で行ってください
※他のログインアカウントと重複するログインIDは使用できません。
※アカウントIDは入力不要です。
※閲覧グループ階層を複数登録したい場合は、カンマ区切りで入力します。
※1回のアップロードは、10アカウント程度が推奨となります。下記項目は必須入力となります。
・B列:ログインID
・C列:パスワード
・D列:管理名
・E~U列:閲覧権限(統計一覧〜基本情報設定(自動安否回答))
・X列:並び順
【2-1】B列にログインIDを入力します。
【2-2】C列にパスワードを入力します。
【2-3】D列に管理名を入力します。
【2-4】E~U列に閲覧権限(統計一覧〜基本情報設定(自動安否回答))を入力します。
0:閲覧不可
1:閲覧可
【2-5】X列に並び順を入力します。
1:1番目
2:2番目
3:3番目必須入力の項目は以上です。
※下記は任意入力のため、必要に応じて入力してください。
・V列:閲覧グループ階層
・W列:閲覧グループ階層名管理画面から個別にログインアカウント権限を変更する場合はこちら
- 編集したCSVを保存する
Excelのファイルに名前をつけて保存します。
ファイル種類:CSV(コンマ区切り)
- CSVファイルをアップロードする
■アップロード成功時
正常に処理されます。
■アップロード失敗時
アップロードが失敗した場合、エラーの詳細が画面上部に表示されます。
エラーが発生した場合、CSVファイルの内容は反映されません。